MySQLのError Number:1030 Got error 28 from storage engine

開発中に突然エラーが発生したのでメモ。

Error Number: 1030

データベースエラーが発生しました。
Error Number: 1030

Got error 28 from storage engine

どうやら、サーバの容量がいっぱいになったことでエラーが出たようです。 サーバ自体は生きていました。

対処

溜まっていたログファイルや過去データを削除して、対処しました。

サーバのディスク使用量を返すコマンド。

$ df -h

公式の説明

エラー: 1030 SQLSTATE: HY000 (ER_GET_ERRNO)
メッセージ: ストレージエンジンがエラー %d を返しました
OS エラーの意味を確認するには、%d 値をチェックします。たとえば、28 はディスクに空き領域がないことを示します。

MySQL 5.6 リファレンスマニュアル

28番が出ているのでディスクに空き領域がないことが示されています。

その他の番号は?

28番以外はあまりでなさそうですが、検索して出てきたものを集めてみました。

Got error number概要
1391レコード(行)当たりの容量制限に引っかかっている。
168ディレクトリ内の容量制限に引っかかっている。
Placeholder image

すずろく/suzu6

札幌にいるWEBアプリのエンジニア。最近はテストをもっと書きたい。

@suzu6_py Amazon ほしいものリスト

 関連記事

 新着 or 更新記事